開祖デー 2010年05月30日
戻る時はブラスザでウインドウを閉じてください
少林寺拳法茨城つくば道院のホームページへ
<20100530>
開祖デーの様子をUP!今年も沢山の拳士が恒例となった吾妻小学校と中央公園の清掃活動を行ないました。毎年ゴミが少なくなって来ています。喜ばしい限りです。ゴミがゼロになるといいですね。
※開祖デーは“半ばは自己の幸せを、半ばは他人(ひと)の幸せを”という少林寺拳法の教えを社会的な奉仕活動を通して実践する日です。開祖の命日(5/12)にちなみ毎年5月に「開祖デー月間」として活動をしています。
集めたゴミを前に記念撮影 | |
![]() |
![]() |
いつもより早めに集合! | 2手に分かれて、小学校と公園へ |
![]() |
![]() |
さすがに吾妻小学校の中は綺麗です | ワレモノとか危ない物も見逃さず |
![]() |
![]() |
道場横の中央公園の池 | 楽しそうにゴミ拾い |
![]() |
![]() |
ピース! | ゴミがありそうな所に移動〜 |
戻る時はブラウザを閉じてください
少林寺拳法茨城つくば道院のホームページへ